SSブログ

「このマンガがすごい!2015」 オトコ編1位「聲の形」とは? [時事]


10日、宝島社がその年に人気のマンガをランキング形式で発表する
ガイドブック「このマンガがすごい!2015」が発売されました。


「このマンガがすごい!」は、書店員やマンガに精通した著名人など
が選ぶ人気の“賞”のひとつです。


オトコ編の1位には、聴覚障害を持つ少女と少年の心の触れ合いを
描いた異色作「聲の形(こえのかたち)」(講談社)が選ばれました。

聲の形.png


作者は1989年生まれの大今良時(おおいま よしとき)さんです。


実は女性だったりします。


「聲の形」は、「別冊少年マガジン」2011年2月号と「週刊少年マガジン」
2013年12号に読み切りが掲載されたのが始まりです。


そして、読者の反響や監修の全日本ろうあ連盟の後押しもあり、
「週刊少年マガジン」で2013年8月~14年11月に連載されました。


ヒロインへのいじめの描写が生々しいことなどから、雑誌掲載をめぐって
編集部内でも意見が真っ二つに分かれたという逸話があります。


第62話で終了しましたが、アニメ化が決定しています。


単行本は、1~6巻で200万部が発行されており、最終巻7巻の
発売が12月17日に予定されています。


ただでさえ、発表直後は受賞作の入手が一時的に困難となる賞だけに、
しばらくの間、入手は困難を極めそうです・・・。


何故、これほどまでに人気を集めたのでしょうか?


「聲の形」は、聴覚に障害を持つ少女・西宮硝子と、彼女へのいじめに加担
していた過去を持つ少年・石田将也の物語です。


2人の衝突や再会を通して、人間の持つ孤独や絶望、愛などが描かれます。


何が善で何が悪なのか、何が正解で何が不正解なのか・・・。


人間が持つ孤独も、絶望も、愛も、希望も、すべてが平等に描かれます。


そんなリアルさが人気の要因なのかもしれません。



このマンガがすごい!歴代1位作

2006年版
オトコ編:PLUTO(浦沢直樹) 、オンナ編:ハチミツとクローバー(羽海野チカ)

2007年版
オトコ編:デトロイト・メタル・シティ(若杉公徳) 、オンナ編:ハチミツとクローバー(羽海野チカ)

2008年版
オトコ編:ハチワンダイバー(柴田ヨクサル)、オンナ編: 君に届け(椎名軽穂)

2009年版
オトコ編:聖☆おにいさん(中村光) 、オンナ編:坂道のアポロン(小玉ユキ)

2010年版
オトコ編:バクマン。(作:大場つぐみ / 画:小畑健) 、オンナ編:ちはやふる(末次由紀)

2011年版
オトコ編:進撃の巨人(諫山創) 、オンナ編:HER(ヤマシタトモコ)

2012年版
オトコ編:ブラック・ジャック創作秘話 〜手塚治虫の仕事場から〜(作:宮崎克 / 画:吉本浩二) 、オンナ編:花のズボラ飯(作:久住昌之 / 画:水沢悦子)

2013年版
オトコ編:テラフォーマーズ(作:貴家悠 / 画:橘賢一) 、オンナ編:俺物語!!(作:河原和音 / 画:アルコ)

2014年版
オトコ編:暗殺教室(松井優征) 、オンナ編:さよならソルシエ(穂積)

2015年版
オトコ編:聲の形(大今良時) 、オンナ編:ちーちゃんはちょっと足りない(阿部共実)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

西武鉄道 「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」公開記念キップ発売! [時事]


西武鉄道は12月20日、「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」
の公開を記念し、「親子1日フリーきっぷセット」を発売します。


現在、テレビ東京系で放映中の人気アニメ「妖怪ウォッチ」の映画
公開(12月20日)を記念した商品です。


映画は大ヒット間違いないだけに、このイベントも注目です。


さすがアニメの西武、チャンスは逃しません。


大人券・小児券各1枚の西武線1日フリー切符と「妖怪ウォッチ」の
オリジナルノート、専用応募はがきがセットになっています。


また、同封の専用応募はがきで応募すると、抽選で「ジバニャン」、
「フユニャン」と「ようかい体操第一」を踊れる「西武ミステリーツアー」
に参加でき、「妖怪ウォッチ」グッズが進呈されます。


子供たちが大喜びしそうな内容です。


さらに、同商品発売期間中、西武池袋線ほかで「妖怪ウォッチ」ラッピング
電車の運行が予定されています。


「ジバニャン」、「フユニャン」のヘッドマークのほか、車体の窓部には1車両
につき31体の妖怪ステッカーが貼られます。


そして、気になるお値段ですが 1セット1,500円で、1人5セットまでとなって
います(有効期間は来年3月31日まで)。


発売駅は練馬のほか、池袋、所沢、飯能、西武新宿、田無、本川越、国分寺
の8駅だそうです(2月15日まで)。

妖怪ウォッチ②.png


例のタートルネック「胸開きタートルネック」とは? [時事]

「例のタートルネック」が話題です。


ここ数日、「例のタートルネック」で十分伝わるくらい人気です。


首元まで暖かいトップスなのに、胸元がポッカリ空いているという
実に矛盾した謎の「タートルネック」なのです。


タートルネック.jpg


発端はコスプレイヤーのみゃこさんといわれています。


着用した写真とともにTwitterで紹介した途端、その実用性と汎用性
に着目した人々が「例のタートルネック」として拡散したのです。


タートルネック②.jpg


温かい部屋の中限定ならアリかもしれません・・・。


近未来的で、日常生活にはハードルが高すぎる気もするのですが、
果たして需要はあるのでしょうか?


渋谷109のCOMFILAXで買えるようです。


お値段は5.500円で、色はWHITE,BLACK,GREENの3色です。


買うとすれば、白か黒かの二択でしょう。


クリスマスを前に、何ともあざとい仕掛け方です。


しかし、ギリギリの線を狙ったよい仕掛けであること事実です。


あえて大げさなことを言えば、
三次元から二次元への流れが逆流し始めたのかもしれません。


来年は、二次元の三次元化がはやるかも・・・。


今年の漢字 2014 予想は? そして発表日は? [時事]


2014年も「今年の漢字」の季節がやってきました。


早いものです。


「今年の漢字」は、日本漢字能力検定協会が全国から
公募して一番票が多かった漢字が選ばれます。


今年も清水寺で12月12日(金)に発表されます。


今年の漢字は何でしょうか?


せっかくですので予想したいと思います。


まずは今年の出来事と流行を見てみましょう。


【今年の出来事】

1月
• 冷凍食品に農薬混入、容疑者を逮捕
• 田中将大投手がニューヨーク・ヤンキースへ移籍決定
• 小保方晴子氏がSTAP細胞を発表

2月
• 佐村河内守氏のゴーストライター問題発覚
• 豪雪で立ち往生相次ぐ
• ソチ五輪、羽生結弦選手が金メダル
• ビットコインの最大取引所が停止

3月
• あべのハルカス完成
• 「笑っていいとも!」放送終了

4月
• 消費税が5%から8%に
• 小保方氏のSTAP論文を不正と認定

5月
• ASKA容疑者を覚醒剤で逮捕
• 遠隔操作事件で片山被告が犯行を認める
• AKB48握手会で傷害事件

6月
• W杯、日本はグループリーグ敗退
• 富岡製糸場が世界遺産に登録決定

7月
• ベネッセの顧客情報が流出
• マクドナルドの期限切れチキン使用が発覚

8月
• エボラ出血熱の感染拡大
• 広島で大規模土砂災害
• 国内でデング熱の感染患者を確認

9月
• 朝日新聞社が吉田調書と慰安婦問題で謝罪
• 御嶽山が噴火、火山災害では戦後最多の死者

10月
• ノーベル物理学賞に赤崎勇氏・天野浩氏・中村修二氏

11月
・ 高倉健(俳優)が悪性リンパ腫で死去。
・ 衆議院解散

12月
・ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ成功。
・ 衆議院総選挙


【流行】

• アナと雪の女王
• 妖怪ウォッチ
• 3Dプリンタ
• アイスバケツチャレンジ
• デング熱


総じてあまりよい年ではなかったようです・・・。


そうなると、今年の候補としては、

「噴」、「偽」、「怪」、「熱」、「雪」

あたりが予想されます。


続いて、過去の「今年の漢字」の選出理由を見てみましょう。


2013年 「輪」

日本中が「輪」になって歓喜にわいた年。

日本全体のチームワーク=「輪」で2020年オリンピックの東京開催、
富士山の世界文化遺産登録、サッカーW杯への日本代表の出場が決定。

東北の「輪」で、東北楽天ゴールデンイーグルスが日本シリーズ初優勝。

W杯の日本代表新ユニホームで円陣を組むと「輪」のデザインに。

台風や竜巻、集中豪雨による洪水など自然災害で多くの支援の「輪」が広がった。

安倍内閣の経済政策を期待し、国民が「輪」となり景気回復を目指す。


2012年 「金」

「金」に関する天文現象の当たり年。

932年ぶりに日本の広範囲で観測された金環日食、6月に21世紀最後
となる金星の太陽面通過、8月には金星食を観測。

世界一の自立式電波塔として、東京スカイツリーが開業。

ロンドンオリンピックで、日本史上最多の38個のメダルを獲得。

iPS細胞の研究で、山中教授が金メダルに等しいノーベル賞を受賞。

年金資産運用に関連した詐欺事件の発生。生活保護費の不正受給問題。
消費税増税等の財政問題。東日本大震災の復興予算の使途をめぐる問題。


2011年 「絆」

日本国内では、東日本大震災や台風による大雨被害、海外では、
ニュージーランド地震、タイ洪水などが発生。

大規模な災害の経験から家族や仲間など身近でかけがえのない人
との「絆」をあらためて知る。

人と人との小さなつながりは、地域や社会などのコミュニティだけでなく、
国境を越えた地球規模の人間同士の「絆」へ。

SNSをはじめとするソーシャルメディアを通じて新たな人との「絆」が生まれ、
国際社会ではいくつもの民主化運動が起こった。

一方、W杯で優勝した、なでしこジャパンのチームの「絆」には日本中が感動。


2010年 「暑」

猛暑日の連続により、全国で老若男女問わず熱中症にかかる人が続出。

暑さによる農作物の不作により野菜価格が高騰。

日本国内では、酷暑が続いたことより、自然界において魚介類の不漁が起こり、
山で餌不足となった熊や猿が人里に多く出没。

チリ鉱山で、地下700メートルの暑い環境の中に作業員33人が閉じ込められ、
70日目に全員が無事生還。

小惑星探査機「はやぶさ」が地球への突入温度10,000度に達する猛烈な暑さ
によく耐え、世界で初めて小惑星の微粒子を地球に持ち帰る。


分かる気もしますが、かなりこじつけが入ってます・・・。


基本的に一年を通じた世相を重視した選定のようです。


そうなると、「噴」、「熱」、「雪」はやや弱い気がします。


「偽」か、「怪」かということになりますが、「偽」だと断定的すぎるので、
多少表現を弱めた「怪」あたりが適当でしょうか。


ということで、「怪」で決定です!


イオンモール岡山 12月5日オープン!何がすごいのか? [時事]


西日本最大規模のイオンモール岡山(岡山県岡山市)が
いよいよ12月5日(金)にオープンします。


イオンモールと言えば、「郊外」のイメージが強いですが、
イオンモール岡山はJR岡山駅から徒歩5分なのです!


しかも、JR岡山駅と地下道で直接つながっています。


まさに都心型、百貨店型のイオンモールなのです。


建物も、地上7階・地下1階と巨大です。


店舗面積やテナント数は、
日本全国のイオンモールと比べても全く見劣りしません。


イオンレイクタウン 店舗面積:245,223㎡ テナント数:706

イオンモール幕張新都心 店舗面積:96,000㎡ テナント数:350

イオンモール岡崎 店舗面積:95,450㎡ テナント数:212

イオンモール岡山 店舗面積:88,000㎡ テナント数:356


しかし、駅前の一等地にこれだけの空地があったことに驚きます。


林原という会社がこの土地にザ・ハヤシバラシティを開発しようと
して倒産し、イオンが買ったという噂があります。


好立地だけに、空から見ると、ものすごい存在感です。

okayama.jpg


西日本の旗艦店という位置づけだけあって、
館内にはものすごい数の店舗と、「岡山・中四国初上陸!」が目白押しです。


岡山県初出店はなんと238店舗!


ここまで来ると、ひとつの町です。


オープンから一年間で2000万人の集客を予想しているそうです。


岡山市の人口は71万人ですし、倉敷にもイオンモールはありますし、
かなり強気の予想かもしれません。


しかも、車社会の岡山です。


ただでさえ、駅前の渋滞がひどいのに、どうなってしまうのでしょうか。


どこまで受け入れられるのか、注目されます。



名称:イオンモール岡山

住所: 岡山県岡山市北区下石井1丁目2-1

時間:7時~24時30分 ※各店舗によって営業時間が異なる

備考: 駐車場・駐輪場ともにそれぞれ約2500台分完備(有料)。

http://aeonmall-okayama.com/


阿蘇山の噴火は大丈夫か?ライブカメラで監視しよう! [時事]

26日、阿蘇山の噴煙が火口から最大1000メートルまで達し、
火口では赤い火炎も認められました。


降灰は火口東側へ約40キロの広い範囲で広がっています。


また、山の一部が膨らんでいるのが確認されており、
マグマの動きが活発化していると見られています。


阿蘇山は日本最強の活火山です。


噴火さえなければ日本一高い山だったと言われます。


9万年前の噴火では火砕流が九州中央部を覆い、
一部は海を超えて山口県に達したそうです。


富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、
各火山のフルパワー比較は以下の通りです。

富士山 1

北海道駒ヶ岳 3

有珠山 3

樽前山 4

浅間山 4

九重山 5

燧ヶ岳 7

ピナツボ 10

桜島 12

箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた

摩周湖 19

大雪山 20

十和田湖 56  ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす

霧島山 100

屈斜路湖 150

洞爺湖(有珠山の本体) 170

支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達

姶良カルデラ(桜島の本体) 450

阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす

イエローストーン 2500


富士山の600倍と言われても想像がつきません。


雲仙普賢岳では過去に流下距離が4㎞を越える大火砕流がありましたが、
阿蘇山の記録はなんと120kmです。


ライブカメラから目が離せません・・・。





エボラ出血熱 ダチョウが世界を救う? [時事]


エボラ出血熱のウイルスを不活化する抗体の大量精製に、
京都府立大大学院の塚本康浩教授のグループが成功しました。


な、なんとダチョウの卵を使ったそうです。


しかも、早くも12月中旬には、この抗体を使用したスプレー剤が
海外の空港で販売される予定というから驚きです。


なぜ、ダチョウなのでしょうか?


ダチョウは傷の治りがきわめて早いとされます。


その免疫力に着目したのが塚本教授です。


そして、ダチョウが抗体を作る能力も高いことをつきとめ、
卵から大量の抗体を取り出す技術を開発したのでした。


塚本教授は「今回の抗体がヒトの細胞に侵入しようとする
ウイルスをブロックし、感染を防ぐことができる」と話しています。


よく分かりません・・・。


本来、感染ダチョウから作られたエボラウィルス抗体はダチョウ
にしか効きません。


しかし、この抗体を散布すると、空気中や皮膚にあるエボラウィルス
の感染力を不活性化させることができるというのです。


いまいち納得できません。


しかし、ダチョウのパワーが驚異的なのは事実です。


ダチョウは頭が悪くて不潔な鳥とされますが、傷の治りがすこぶる早く、
寿命も60年もあります。


塚本教授は、「インフルエンザ、HIVなどの感染症やがんをはじめ、
水虫や虫歯、脱毛防止…。ダチョウの可能性は計り知れません」と語ります。


ダチョウ観が変わりました。







ロッテ「ガム彼!」の声優は? お前は俺だけ、噛めばいい。 [時事]

ガム彼!.jpg

ガムを擬人化したイケメンたちと、歯になってしまった女の子が
恋愛するWebコンテンツ「ガム彼!」が話題です。

ガム彼!ホームページ
http://crazygum.tv/gumkare/common/images/pc_mv01.jpg


設定が全く理解できませんが、一応ロッテの公式です。


主人公は、私立香夢(がむ)学園に通う平凡な女子高生です。


彼女はある朝を境に突如として体が歯になってしまいます。


そして、「君…実にかまれたい素敵な歯だ。僕の事をかんでくれ!」
という理解不能なノリで学園のイケメン5人に猛アピールされます。


しかも、彼らの中から誰か1人を“愛を込めてかむ”ことで、元の姿に
戻れるというのです。


主人公は心が揺れます、揺れまくります。


しかもこのイケメン5人、有名声優が起用されています。


辛口な男・刺激ぶらっく(ブラックブラックガム)は中井和哉さん、

紳士的な白樺きしりと(キシリトールガム)は杉田智和さん、

さわやか少年の清涼あくお(ACUO)は梶裕貴さん、

集中力高めなマジメくんの新緑ぐりん(グリーンガム)は鈴村健一さん、

元気でカワイイ男の子な柔華ふいつ(Fit's)は下野紘さんです。


無理がありすぎるだろ!という設定の割には、よくできています。


はまってしまいそうです・・・。





バター不足 いつまで? 2014 [時事]


バター不足が深刻です。


昨夏の猛暑の影響で乳牛の体力回復が遅れているうえ、
酪農家の減少で生乳の生産量が減っているのが原因です。


乳牛は暑さに弱く、猛暑になると乳の出が悪くなります。


そして、搾乳量が元に戻るまで約1年もかかるのです。


加えて、生乳が賞味期限の短い牛乳やチーズに優先的
に振り向けられていることが、事態を深刻にしています。


長期保存できるバターは生産調整の対象になりやすいのです。


しかし、昨夏から1年が過ぎ、牛の体力も元に戻る頃です。


もっとも、北海道内の酪農家の減少のほうは深刻です。


北海道内の酪農家戸数は10年間で2130戸減り、
乳牛の飼育頭数も約6万8000頭減りました。


これまで北海道の酪農家は一貫して減少してきましたが、
酪農家の1戸当たりの牛の頭数は一貫して増加してきました。


つまり、酪農家の大規模化が進んだ結果、
北海道の牛乳の生産量も増加を続けてきた格好です。


ところが、おととしから、1戸当たりの牛の頭数が横ばいとなり、
昨年度の生産量は前年度に比べて減りました。


大規模化が頭打ちとなり、牛乳生産量が減少しているのです。


施設を動かす電気代、人件費、輸入の穀物飼料の価格等、
あらゆるコストが上昇し、経営を圧迫しています。


コスト削減には時間がかかります。


こうなれば輸入するしかありません。


しかし、バターなどの乳製品の多くは、国内の生産者を保護するため、
輸入の際に高い関税がかけられています。


毎年一定量までの輸入には比較的低い関税が適用されますが、今年
の政府は、バター不足の解消のため、2度の追加輸入を決めました。


そして、12月の衆議院選挙が決まった今、政府は意地でも不足解消
に動くものと推測されます。


体力が回復した牛と自民党がバター不足を解消してくれることでしょう。


茨城のご当地戦隊の一員「イバガール」の中の人は?ブログは? [時事]

茨城県のご当地戦隊ヒーロー「時空戦士イバライガー」の一員
「イバガール」が話題です。


「時空戦士イバライガー」は、
県が呼ぶ!市が呼ぶ!!地元が呼ぶ!!!
IBARAKIのヒーローなのです。

【公式ホームページ】
http://ibaliger.com/spc/


「イバラギ」ではなく、「イバラキ」なんですね。
今、知りました・・・。


「イバガール」はおてんばの設定ですが、戦闘スーツに
包まれたボディもなかなかのおてんばです。

イバガール.png


戦隊の中では監視塔の役割ですが、そのあざとらしい
ポーズは茨城の大きなお友達に監視されていそうです。

イバガール②.png


そんな大物感が漂う「イバガール」の中の人は何者なのでしょうか?


すばり、茨城県つくば市出身の鈴木和歌奈さんです!


1987年10月9日生まれの27歳で、マルチタレント志望だそうです。


マルチタレント志望だけに、鈴木和歌奈さんの趣味も、
「美味しいご飯と美味しいお酒を飲むこと(*´∀`)」と、
かなりさばけてます。


こちらがブログです。

http://blog.goo.ne.jp/wakana-ya1009


この豪快さが人気の秘密かもしれません。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。